Interactive BrokersとCitibank USのACH設定完了!!

ACH送金挑戦中
3月より試みていたCitibankとInteractive Brokers、FirstradeとのACH送金設定が両方とも完了しました。
FIrstradeについては、先日問題なく完了していま ...
Citibank US → FirstradeへのACH送金方法(Firstradeでの操作)

先日、CitibankとFirstradeとの間でACH設定を行いました。
FirstradeでのACH設定完了
今回、実際にACH送金を行ってみましたので、操作方法とともに紹介します!
  ...
FirstradeでFree ETF(購入手数料無料ETF)が700本以上になってた!!

「Firstrade」というアメリカの証券会社があります。
日本から郵送で口座開設が可能な証券会社で、口座維持費無料、取引コストの低さ、シンプルで扱いやすいといったメリットがあります。
Firstrade口座開 ...
FirstradeとCitibank USのACH設定完了!!

Citibank ACH設定
先日、挑戦してみたFirstradeとCitibank USのACH設定が完了しました!!
設定完了メール
完了するとこんなメールが届きます。設定から約1週 ...
ACH送金の設定を試みています(Citibank USとInteracitve Brokers・Firstrade)

「ACH送金」というのをご存知でしょうか?
今回、アメリカのACH送金の設定を試みましたので書いておきます。
2017年夏にCitibank US(シティバンク・アメリカ)に口座開設をしました。
オ ...
【2017年9月】シティバンク(Citibank N.A.)アメリカでの口座開設 備忘録

2017年の夏にロサンゼルスに行ってきました。JAL JGC修行のために行ったのですが、実はCitibankに口座開設が出来るのではないかと、下心を持って書類とともに行ってきました(笑)
アメリカにおけ ...
【2017年夏】Firstrade(ファーストレード)口座開設 備忘録

2017年の夏、アメリカの証券会社であるFirstrade(ファーストレード)に口座開設を行いました。
Firstrade証券について
簡単にFirstradeの概要について書いておきます。 ...