香港市場手数料比較(海外証券会社編) ーHSBC香港・BOOM・KGI・Phillip・Interactive Brokersー

中国株(香港)HSBC, 香港株, Phillip Securities/Futures, 海外口座開設, BOOM, Interactive Brokers

スポンサーリンク

香港株への投資方法です。

今回は、海外の証券会社(銀行)に限って紹介します。

 

HSBC香港

HSBC香港 香港株 決済通貨
口座管理料 HKD 25/月(総合口座の場合) HKD
or RMB
売買手数料 WEB:0.25%
(最低HKD 100 or RMB 100)

電話:0.40%
(最低HKD 100 or RMB 100)

株式購入時の
その他手数料
StampDuty:0.1%(HKD 1,000あたりHKD 1)

TransactionLevy:0.0027%

HKExTradingFee:0.005%

DepositTransactionCharge:HKD 30

配当受取手数料 配当金合計額の0.50%
(HKD 30/RMB 30~HKD 2,500/RMB 2,500)

HSBCは、手数料は一般的です。口座維持費がかかるのがデメリットです。

ただし、Stocks Monthly Investment Planは手数料がかからず、この手のサービスでは一番のお勧めです。後の、Monex BOOM SecuritiesやKGIでは手数料がかかってしまいますからね。

私は、HSBCに入金しているお金も運用したいので、HSBCで香港株投資を行っています。

 

Monex BOOM Securities(BOOM証券)

Monex BOOM Securities 香港株手数料 決済通貨
口座管理料 無料 HKD
or RMB
or USD
売買手数料 0.18%
(最低HKD88 or RMB88 or USD12)
株式購入時の
その他手数料
StampDuty:0.1%(HKD 1,000あたりHKD 1)

TransactionLevy:0.0027%

HKExTradingFee:0.005%

CCASS Fee:0.0100%
(最低HKD 3  or RMB 3  or USD 0.38)

【イタリア株のみ】
Italian Tax:0.22%

配当金受取手数料 HKD 20

香港株の売買に関しては、HSBC香港よりも手数料が安くてオススメです。

HSBC香港からの資金移動もBill Paymentで無料でできます。

ただし、毎月の株式積立サービス(Monthly Stock Savings Plan)は1銘柄につきHKD 50/monthかかってしまい、HSBC香港のStocks Monthly Investment Planには敵いません。

 

KGI Securities(KGI証券)

 

KGI Securities 香港株 決済通貨
口座管理料 HKD 10
取引手数料 Web:0.25%
(最低HKD 100
株式購入時の
その他手数料
StampDuty:0.1%(HKD 1,000あたりHKD 1)

TransactionLevy:0.0027%

HKExTradingFee:0.005%

Settlement Fee:0.003%
(最低HKD 3、最高HKD 300)

配当金受取手数料 配当金額の0.50%
(HKD 30~150)

KGIもMonex BOOM Securitiesに比べれば少し高めの手数料となります。

 

Phillip Securities(フィリップ証券)

Phillip Securities 香港株 決済通貨
口座管理料 1銘柄あたりSGD 2.14/月

※2/month or 四半期中6回の取引 or 四半期中の合計手数料が132SGD以上で免除

HKD
or SGD
取引手数料 オンライン:0.25%
(最低HKD 100

電話:0.30%
(最低HKD150)

株式購入時の
その他手数料
StampDuty:0.1%(HKD 1,000あたりHKD 1)

TransactionLevy:0.0027%

HKExTradingFee:0.005%

CCASS Fee:0.002%
(HKD 2~100)

配当金受取手数料 配当金100SGD以下:SGD 1.07

配当金100SGD以上:1%(最高SGD 53.50)

Scrip Dividend:SGD 10.70 ± 外国証券手数料・税

最も手数料が高いのがこのPhillip Secuiritiesです。口座維持料が、銘柄ごとにかかることがあります。それが一番のネックですね。

一つのアカウントで管理出来るというメリットもあり、プラットフォームも最高にいいんですが。。。

 

Interactive Brokers(インタラクティブ・ブローカーズ)

IB 香港株 決済通貨
口座管理料 IB証券自体の維持料:10USD/月
(USD 100,000以上で免除・取引手数料分は維持費から差し引かれる)
どの通貨を持っていても決済可能

 

例えばUSDしか持っていなくても、決済額分HKDでショートされるものの、USDが同等額以上あれば利子はかからない。

取引手数料 0.08%
(最低HKD 18
株式購入時の
その他手数料
StampDuty:0.1%(1,000HKDあたり1HKD)

TransactionLevy:0.0027%

HKExTradingFee:0.005%+HKD 0.50

ClearingFee(CCASS Fee):0.002%
(HKD 2~100)

配当金受取手数料 記載なし

一言、

やす!!

 

まとめ

こう見てみると、いかにInteractive Brokersの手数料が安いかが際立って分かる思います。

なんせ、現地証券会社よりも安いんです。

 

香港市場はトランプの影響でボコボコです(2018年9月現在)が、貿易戦争が終わればまた、マネーが戻ってくる市場だと思います。

何かあったときに、そこにアクセスできる手段を持っておくことは必要と思います。

 

香港株投資に挑戦される方は参考にしてください。

Facebookもやっています。いいね!シェアお願いします☆